ある晴れた日の午後。
マクラメワークショップ開催いたしました☆
すっかり写真を撮り忘れていたのでいきなり完成!!

巻き結びを習得したいということだったので
巻き結びの基本をたっぷり味わえる作品を作っていただきました☆

とっても上手~☆
色々とお喋りに花を咲かせながら楽しい時間を過ごさせて頂きました。
宮古島に滞在される貴重なお時間をMANOのワークショップにあててくださるなんて感激です。
ありがとうございました。
マクラメジュエリーMANOでは定期的なワークショップは行っておりませんが
事前にご相談いただければ可能な場合もございます☆
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
その日の午前中。実は。。。。私がワークショップに参加してきましたー☆
子どもと一緒に空き缶でリメイク植木鉢作り!

下準備してもらっていた空き缶にスポンジを使ってアクリル絵の具で色づけ。
ワトも出来るのか?と思っていたけど楽しそうにペタペタ。
ただの空き缶はアンティーク風なラベルをぺったんしてかわいい缶に。

ワトの作品☆もちろん一緒に作ったけどね。ワトが気に入った葉っぱをチョイス。

私のほうは多肉植物さんを植えてみましたー。
ジオラマ風にしたくて昔集めた陶器の動物シリーズからロバを配置。
多肉さんがモリモリと増殖してくれる予定。
講師の先生は小さなお子さんを子育てしながらDIYを楽しんでいる宮古島の普通のママ。
キッチンや部屋を自分好みにリフォームするうち、家事も楽しくなったそう。
今回記念すべき初ワークショップだったそうで参加できて嬉しい限り。
ほんわか楽しく有意義な時間をありがとうございました!
話を聞いていたら。。。影響ウケやすい私、すっかり自分のうちもいろいろとやりたくなってしまった!!
とりあえず手始めに前に作った自分用アクセサリーの棚を直したり、ちょっと模様替えしたり。
古いフォークをリメイクしてフックを作ってみたり。
そしてダサいなーと思ってた扇風機に色を塗ってみることに。

とりあえずバラす。後でわかんなくなりそうと思い写真を撮っておく。
何かかわいい。ってかネジ多すぎるー。

モスグリーンにして昭和家電風に☆
ワトがお昼寝している間だけで仕上げたわりには上出来ってことで。
保育園から帰ったコニは「新しい扇風機かわいすぎるー!」だって。
ちなみに何故か2つネジ余っちゃったけどね。。。
学生の頃課題で照明器具やらスツールやら作ったことを思い出したー。
たまにはマクラメ以外もつくってこー。
そして先日アップを予告していた作品達、無事にアップしました☆
是非覗いてね。
http://mano-macrame.shop-pro.jp/お気に入りのピアスたちも頑張ります。来週できるかなー??
ゆるゆるのオンラインショップですが、先日からクレジットカード決済等
便利なお支払い方法をいくつか追加しました☆
是非ご利用下さいねー。